保育ニュース
保育士の方は要チェック!
保育の「今」がわかる
カテゴリ一覧
- 2019.03.01
保育士の求人票でチェックすべき6つのポイント、後悔しない保育園選びをしよう
保育士は売り手市場ですが、慎重に転職先を選ばないと待遇や労働環境が希望にそぐわず後悔するかもしれません。「なんと…
- 2019.02.09
保育補助なら保育士資格がなくても保育園で働ける!働くメリットと注意点
「保育園で働きたいけど、保育士の資格がないしなあ」と諦めている方は多いのではないでしょうか? 実は、保育補助なら…
- 2019.02.06
保育士が自己PRを考える際のポイントと参考例文7つ
保育士として就職・転職する際に、自己PRを考えなければならないですが、どのようにアピールすればいいのか悩みますよ…
- 2019.02.06
保育園のお誕生日会で子供が喜ぶ出し物5選
保育園のお誕生日会の出し物は、なにをしようかと悩みますよね。毎月、同じだし物をするというわけにはいかないですし、…
- 2018.12.27
ただ怒るだけでは伝わらない!子どもの叱り方テクニック5選
子どもを叱るというのは難しいものですよね。きつく叱っても聞いてくれないですし、かといって優しく叱ると甘くみられてしま…
- 2018.12.27
【保育士の連絡帳】もう書くことに悩まない!保護者に伝わる連絡帳の書き方
連絡帳は保護者の方に子どもの様子を報告するだけでなく、コミュニケーションのツールとしても重要な役割を持っています…
- 2018.12.27
室内でできるお正月遊び6選!子どもたちに伝えたい日本の遊び
お正月遊びをする家庭は減ってしまいましたが、そんな今だからこそ、保育園で子どもたちに日本の伝統の遊びを教えることが必…
- 2018.12.11
会議の進め方が全くわからない!困ったときの完全マニュアル
会社の売り上げに貢献するためには、定期的な会議、つまりミーティングを行わなければなりません。 それは、社員…
- 2018.12.11
年に1度の忘年会!まさかの幹事を頼まれたときにやるべきこととは
年に1回きりの会社の忘年会。 それを楽しみにしているひとは非常に多いのではないでしょうか。 なぜなら…
- 2018.12.09
社会人必見!電話対応はスピードが命?正しいマナーやコツを一挙大公開
社会人になると、最初の難関としてやってくるであろう電話対応。 それはどのような業種や職種だったとしても、関…