保育ニュース
保育士の方は要チェック!
保育の「今」がわかる
カテゴリ一覧
- 2018.07.10
県内2009人 定員拡大しても437人増(兵庫)
県は、4月1日現在の県内の保育所の待機児童数(暫定値)が前年比437人増の2009人となった、と発表した。増加は4年連続…
- 2018.07.05
保育の人材確保へ駅ナカ広告 8日就職フェア 神戸市
神戸市は、待機児童解消に向けて保育士や幼稚園教諭を確保するため、一時金支給や家賃補助など人材確保策のアピールポイ…
- 2018.07.02
204の認可保育園で定員減 施設の数は増えるも、保育士の確保が追いつかず
保育士不足、204認可園で定員減 自治体で奪い合いも 保育士不足を理由に、今年4月時点で少なくとも全国24…
- 2018.06.11
園児と短大生が「ビニールに絵を描いてみんなでつなげよう」イベントに参加~大阪国際大学短期大学部が大阪国際大和田幼稚園と保育・教育・研究で連携協定締結
大阪国際大学短期大学部と幼保連携型認定こども園大阪国際大和田幼稚園は、今年2月に、学生と園児の教育を効果的に実施していく…
- 2018.06.10
ケロポンズ、園児に人気「エビカニクス」はNY録音 本気の遊びが子どもに大ウケ
いまや幼稚園・保育園児のあいだで、大人気の定番体操曲「エビカニクス」。水着にもなる水陸両用のポップなデザインのコ…
- 2018.06.09
制度に問題?“育休延長”でわざと保育園落選狙いか
わざと保育園落選狙いをする理由 子どもを入れるつもりがないのに、あえて保育園の申し込みをして落選を狙うケースが多く…
- 2018.06.08
男性保育士の高いストレス度、保育現場の改善は急務
株式会社情報基盤開発は、業種別・職種別に高ストレス者の割合や総合健康リスクなどの平均値を発表。その結果、男性保育士の高ス…
- 2018.06.07
保育無償化:自民内で不満噴出 「1強」にかげり
自民党が5日に開いた「人生100年時代戦略本部」(本部長・岸田文雄政調会長)の会合で、政府の幼児教育・保育の無償化方針に…
- 2018.06.06
保育士確保、追い付かず 赤穂市の待機児童8人に
兵庫県姫路待機児童増加 兵庫県姫路・西播地域の各市町は4月1日現在で認定こども園や認可保育所の入所状況…
- 2018.06.05
保育士試験で「答えがないのでは」と指摘あった問題 答えが発表され受験生「まだモヤモヤ」
ある設問に「正答がないのでは」などといった指摘が出ていた保育士試験の筆記試験(4月21日、22日)について、試験を実施し…