保育士・幼稚園教諭のための就職・転職求人サイト

TEL0120-553-092

2018.12.08

仕事で元気がなくなることは日常茶飯事!元気を取り戻すためには

仕事 元気ない

仕事というものは、いつどこで、どんな状況であっても元気に対応するべきではないでしょうか。

しかし、ひとという生き物は、元気がなくなればそれが表情にも行動にも表れてしまうもの。

そうなってしまうと、周りからも気づかれてしまいますし、最悪注意されてしまうこともあるでしょう。

とはいえ、仕事ではじめから終わりまで元気で過ごすなんてことはできません。

そこで、なぜ仕事で元気がなくなってしまうのか。

また、元気を取り戻すためには何をするべきなのかを考えていきましょう。

仕事で元気が出ない!その理由とは

一生懸命仕事をしすぎると、どうしても元気がなくなってしまうことがあります。

もちろん、どこかでサボればいいですが、真面目なひとほどそうもいきません。

では、仕事中に元気が出ない理由は、どんなことが想定できるのでしょうか。

働きすぎて肉体的に限界がきている

仕事中に元気がなくなるいちばんの理由として、働きすぎて肉体的に限界がきてしまっていることではないでしょうか。

ひとは、何をするにしても限界というものがあります。

当然、その限界を超えてしまうようなことがあれば、肉体は悲鳴を上げてしまうことでしょう。

そうなってしまうと、体もそうですが表情にも疲れを感じ取ることができます。

自分自身ではまだまだやる気はあるのに、体が悲鳴を上げてしまったのであれば、これ以上の無理をすることはできません。

不規則な生活で睡眠不足がち

不規則な生活が続けば続くほど、不健康になってしまいますし、何より夜更かししたせいで、昼夜逆転なんてことにも。

とくに、休日前や休日に夜更かしをしてしまった結果、仕事はじめには寝不足で出勤しなければなりません。

当然、午前中は絶望感を感じるくらいの眠気との戦いです。

そして、一瞬の気のゆるみで落ちてしまうこともあるでしょう。

寝るのがもったいないと思って、夜更かしをしてしまうだけでも、肉体的にも精神的にもダメージをおってしまい、元気がなくなってしまうということです。

栄養不足のせいで元気が出ない

毎日仕事が忙しすぎると、朝もお昼ご飯もまともに食べられないことがあります。

また、帰宅が遅いと夜ご飯までおろそかになってしまうことも考えられます。

もし、家族と一緒に住んでいる場合は、なんとかなりますが、1人暮らしの場合は栄養が不足してしまいます。

数日間くらいであれば、どうにでもなりますが、それが1カ月も2カ月も続いてしまうと、気づかないうちに体がおかしくなってしまうということです。

つまり、栄養不足により元気がなくなり、最悪病院へ行かなければならない場合もあります。

そもそも仕事にやる気がない

いくら仕事をしていたとしても、仕事自体にやる気がないのであれば、元気なんて出せるわけがありません。

目標も立てることなく、ただただ惰性のみで一日を過ごすことになるでしょう。

もちろん、そんなことは許されることもなく、先輩や上司にひたすら怒られるか、評価を下げられてしまいます。

暇すぎてやることがない

仕事が繁忙期のようにほどよく忙しいのであればいいですが、業種によっては閑散期というのもあります。

その閑散期を迎えると、どうしても手持ち無沙汰になってしまうことでしょう。

しかしボーっとしているだけでは時間が過ぎるのも遅いですし、何より仕事をしているという実感がありません。

つまり、何も生産していないということではないでしょうか。

暇すぎるのはうらやましいと思うひともいるでしょうが、それはそれで辛いものがあります。

仕事で元気を出す方法を知っておこう

仕事で元気が出ないと、なにもかもマイナスな方向に進んでしまいます。

ですから、なにも良いことがありません。

そこで、少しでも仕事で元気を取り戻すためにやっておきたいことを、考えていきましょう。

お風呂にしっかりつかり疲労回復をする

仕事の疲れをとってくれるのは、なんといってもお風呂ではないでしょうか。

もちろん、疲れが解消されれば元気も出てくるはず。

面倒だからといって、シャワーだけで済ませてしまうと、汚れは落ちますが疲れは全くもって取れません。

時間の無駄だと思わず、自分の元気を取り戻す方法として、お風呂にお湯をはってしっかりつかることが重要なのではないでしょうか。

偏った食事を辞めること

自分の好き嫌いだけで食事をしていると、どうしても栄養に偏りができてしまいます。

それがしばらく続くと、当然体に異変を感じることになるでしょう。

もちろん、栄養不足になると元気そのものが出ませんし、最悪病気になってしまう可能性もあります。

ですから、どんなに忙しかったとしても、野菜を多く摂取しインスタント系の食事はなるべく控えるようにしましょう。

移動中や休憩中に好きな音楽を聴く

出勤中や休憩中に、好きな音楽を聴くことでその時だけはテンションが少しばかり上がっているに違いありません。

つまり、仕事で元気がなくなっていたのが、いつのまにか回復しているというわけです。

音楽はほんの数分だけですが、仕事で元気がない場合は、積極的に聴くようにしましょう。

ほめられそうなことをやる

どんなひとであっても、仕事でほめられてイヤになることはありません。

むしろ、小さなことだったとしても、嬉しいのではないでしょうか。

ある程度経験を積んでいると、何をすればほめられるのかを理解できているはず。

もちろん、ほめられるということは、普段行っていることをするだけでは実現しません。

ですから、普段あまりしないようなことを積極的に行い、評価されるような行動をするだけで随分ほめられるのではないでしょうか。

気分転換をする

仕事中や勤務外で、気分転換をすることも非常に重要です。

それは、気分転換なくして頭の切り替えができないからです。

起きているうちのすべての時間を、仕事でいっぱいだったとしたらどうでしょうか。

ほとんどのひとは、精神的に疲れてしまうというわけです。

そこで、パーッと気分転換をしてみましょう。

とくに休みの日には、思い切ってはめをはずしてみるべきです。

趣味に没頭するのもいいですが、いまだにやったことがないことも進んでやってみましょう。

それがきっかけで、思いのほかハマってしまった、なんてことにも。

もちろん、それにハマってしまえば、それをやるための目標ができるといえるでしょう。

可能であればお菓子を食べる

仕事中のお昼休憩以外で、小腹がすいてしまうこともあります。

そうなると、集中力が切れてしまい、結果的に元気がなくなってしまうということです。

そこで、軽くつまめるようなお菓子を食べてみてはいかがでしょうか。

職場によってそれができるかどうかは変わってきますが、フリスク程度のものであれば、問題ありません。

なにか口の中にいれておくだけでも、全然違ってきます。

ただ、食べるのに時間がかかるものや、においのキツイものは絶対に避けましょう。

まとめ

仕事で元気がなくなることは、いつどこでも起きてしまうことです。

しかし、そのまま元気がないまま過ごしてしまっては、なにも生まれてきません。

ただ1日を過ごしただけになってしまいますし、最悪怒られてしまいます。

そうならないためにも、元気を出す方法を考え行動し、仕事に集中できるような環境を作っていくべきではないでしょうか。

「役に立った!」と思ったらいいね!してね(^-^)

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

おすすめ求人

加茂こども園

残業ほぼ無しマイカー通勤

いるか保育園

高時給時短・扶養内住宅補助あり新卒歓迎

明石こども園

賞与高め宿舎借り上げ制度福利厚生充実退職金制度

サルビアジュニア岡町教室 |豊中市【駅から徒歩3分でアクセス抜群◎月給22万円以上・休暇多めの好待遇♪】

年休120日超月給20万円超駅近マイカー通勤

アクセスランキング

  1. 子守唄 おすすめ
  2. 子育て 問題
  3. 子育て 難しい
  4. 子育て 環境
  5. こどもの接し方
  6. 夜泣き
  7. 子育て 大変
  8. 保育ニュース
  9. 子育て お金
  10. 赤ちゃん 夜泣き
  11. 心がけ
  12. 子育て 楽しい
  13. 子育て ストレス
  14. 子育て したくない
  15. 保育ニュース
  16. 保育士 移動
  17. 保育士 ユニクロ
  18. 保育士の相談窓口
  19. 仕事 休む
  20. 保育士 処遇改善手当
  21. 年間休日120日
  22. 保育ニュース
  23. 子育て 幼児期
  24. 子育て 苦痛
  25. 保育士 簡単
  26. 仕事 出世
  27. 保育士 給料
  28. 保育ニュース
  29. 子育て 夜泣き
  30. 保育士 かわいい
  31. 子育て あるある
  32. 退職届 退職願
  33. 保育ニュース
  34. ブラック企業 内定
  35. はずれ上司
  36. 保育士 不足
  37. 幼稚園・保育園 違い
  38. 保育ニュース
  39. 保育士 あるある
  40. 社員 大切にしない
  41. 保育士の年収
  42. 保育士 出し物
  43. 仕事 定時
  44. 仕事 辞め癖
  45. 正社員 ボーナス
  46. プレゼント
  47. 保育ニュース
  48. 子育て支援
  49. 人間関係リセット
  50. 保育士 髪色
  51. 保育士 メリット
  52. 保育ニュース
  53. 保育ニュース
  54. 働きやすい会社

新着記事一覧

カテゴリ一覧

公式SNS

  • インスタグラム
  • facebook
保育士 求人