保育ニュース
保育士の方は要チェック!
保育の「今」がわかる
カテゴリ一覧
- 2018.02.24
「子供のいない若い保育士」に不満 女性の投稿に賛否が相次ぐ
共働きが増えた昨今、保育園に子供を預ける家庭は少なくない。自らの子供を預けるため、保育士に対して「ちゃんと自分の子供を見…
- 2018.02.23
派遣保育士の求人急増、料金は5%高 企業型保育所増加 追い風に
保育士の派遣料金が上昇している。専門派遣会社では前年同期に比べて5%高くなった。都市部を中心に自治体による認可や認証保育…
- 2018.02.22
プロジェクト型保育は”焚き火”と保護者巻き込み型が肝?!
日本のミライを明るくする! 園児野生化計画 vol.45 認定こども園の子ども達と長期プロジェクトが始まったのは3ヶ月ほ…
- 2018.02.20
18年度当初予算案 枚方市/交野市/柏原市 /大阪
府内の各自治体は19日、2018年度当初予算案を発表した。【芝村侑美、金志尚】 枚方市 一般会計は1378億円で…
- 2018.02.19
民間学童保育、独自色競う 放課後に体操教室や英会話
放課後に小学生を預かる学童保育への民間参入が北陸で広がってきた。体操や英語学習をプログラムに取り入れるなど、公設の学童保…
- 2018.02.19
東京都の官民ファンド、保育所併設物件に5億円投資へ
東京都の官民連携福祉ファンドが墨田区の両国付近に計画中の保育所併設型物件に投資する。総事業費12億円のうち5億円を段階的…
- 2018.02.18
一般会計総額602億円 子育て日本一目指す 守口市
大阪府守口市は16日、総額602億6千万円の2018年度一般会計当初予算案を発表した。学校統合による建設事業費がピークを…
- 2018.02.17
保育士確保競う 神戸、明石両市の“争い”激しく
神戸市は2018年度、保育士確保に向け、市内の認可保育所と認定こども園で働く保育士の7年目までの一時金を大幅に増やす。保…
- 2018.02.16
大規模マンション施工主と保育所設置を協議する制度新設へ 大阪市
大阪市は15日、総額1兆7771億円の平成30年度一般会計当初予算案を発表した。31年4月に待機児童ゼロを達成するため、…
- 2018.02.14
子育て支援法改正案が閣議決定、保育士配置を緩和へ
社会問題となっている待機児童の減少についての対策は様々な角度から進められている。待機児童が増える要因については様々なもの…