保育士・幼稚園教諭のための就職・転職求人サイト

TEL0120-553-092

2018.09.18

転職の逆質問は絶対に答える!何もありませんと答えてはいけないその訳とは

転職 逆質問

転職の面接で、かならず聞かれることがあります。

それが逆質問ではないでしょうか。

面接の序盤から中盤にかけてであれば、ある程度の質問は準備しているはず。

しかし、もうほとんど面接が終盤にさしかかり、聞きたいこともひととおり終わっていることでしょう。

そのため、最後に質問はありませんか?と聞かれると、「ありません」と答える人は非常におおいものです。

実は、その答えが面接の採用率をさげているということをご存知でしょうか。

なぜ、それがいけないのかをみていきましょう。

面接中はなぜ逆質問があるのか

面接の最初から最後まで、いつどのタイミングで逆質問がくるかはわかりません。

また、いきなりくる質問にたいしてうまく答えられなかった人も多いことでしょう。

そうなればなるほど、あせってしまい、頭が真っ白になって失敗してしまいます。

当然、質問の返事しだいでは、採用に近づく大きなチャンスといえるでしょう。

ですから、しっかり質問の意図を考え答えることができるのかで、採用されるかどうかにかかっています。

質問される理由を考えよう

この逆質問をするのにはいくつかの理由があります。

絶対的なものとしては、転職者のコミュニケーション力をはかる意味があります。

とくに、園で働くともなれば先生同士もそうですが、こどもたちとコミュニケーションがとれなければ、保育士として失格といえるでしょう。

質問にたいして的確に答えられることができること。

そして、当たり前のことだけを伝えるのではなく、相手に素晴らしいと思わせるような答えをいえるように心がけましょう。

転職者のやる気をみるための質問

いくら書類選考が通過したからといって、結局は会ってみないと転職者のことは何もわかりません。

文章が素敵で経歴が完璧だったとしても、転職者が適当に応募してくる可能性さえあります。

そんな人はなるべく避けたいとおもうのが面接官の心情です。

それを見極めるために、質問をするケースがあります。

もし、志望度が高ければ高いほど、園のホームページやそれ以外から情報収集しているはずです。

どんな質問がきても大丈夫なように、対策もうっているはずです。

逆に、意欲がないのであれば逆質問の答えもあいまいになってしまい、それが気づかれてしまいます。

つまり、興味がないし採用されればラッキー程度だな、と感じとれてしまうことでしょう。

もちろん、そうなると採用される見込みは全くありません。

園と相性があうのかどうかを知りたい

逆質問の内容によっては、転職者の本当の性格をしることができます。

たとえば、非常にリラックスでき雑談もまざるような面接だとどうでしょうか。

緊張がほぐれ、知らぬ間に自分の本性をあわらしていることも。

そこで、核心を突く質問をされたときに、心を切り替えて質問に答えられるかどうかが重要です。

もちろん、本音で伝えることも重要ですがマイナスにとらえられるような質問をしてはいけません。

最後の質問は5つくらい持っておこう!

面接では、かならず聞かれることがいくつかあります。

志望動機もそうですが、終盤になると「最後に何か質問はありませんか?」ということが待っています。

面接でひたすら質問したのにもかかわらず、最後にまた質問かと思ってしまいますが、これが結構重要です。

もし、最後の質問がありません、と答えるとすこし印象が悪くなってしまいます。

1時間以上面接をしていると、疑問に思うことや気になることはたくさんでてくるはずです。

興味がある園であればなおさら。

そうなると、質問しきれないほどあることに気づくことでしょう。

ですが、すべてがすべてそうではありません。

そのためには、面接の前にいくつかの最後の質問を準備しておくことをおすすめします。

面接官に仕事をしていてよかったことを聞く

どの質問が正解というのは正直ありません。

ですが、前向きに働きたいという気持ちを知ってもらうために、いくつかの例をあげてみましょう。

まず、面接してくださった人に、この園で仕事をしていてよかったことや嬉しかったことを聞いてみましょう。

面接官も誇りをもって働いているはずですから、園のいいことを聞きだせるチャンスともいえます。

逆に、嫌な顔をされたのであれば、ちょっと園自体になにか問題がある可能性があります。

入社までに勉強をしておくこと

今度は、園で働けるイメージができる質問をしてみましょう。

もし、ご縁があって仕事をすることになれば、そのうえで気をつけることやあらかじめ勉強しておくことはありますでしょうか。

もはや、この園で働きますという強い意志をもった質問です。

とくに、働くまでにすこし期間があいてしまうことがほとんどです。

そのあいだに、なにか勉強することがあればという意思をみせることで、印象はアップすることでしょう。

園内を見学させてもらう

たまに、すすんで園内をみせてくれるところもありますが、そこまで多くはありません。

ですから、こちらから面接の終りに園内を見学させてもらうように伝えましょう。

もし働くことになったときのことを考えると、よりイメージできます。

そしてどのような環境なのかを、すこしでもみることができるでしょう。

どのような人物をもとめているのか

この質問の意味は、園がどういう人材を探しているのかを聞くことにあります。

自分とマッチしているような人材を探していたのであれば、そこでアピールもできます。

今までの経験から何ができるのか

面接官は、履歴書や職務経歴書をみています。

そして、面接で自分のことを猛アピールしていることでしょう。

ですからある程度、面接官も自分のことを理解してくれているはず。

それをふまえて、ご縁があった場合いままでの経験から即戦力として活かせることはあるのかを聞きましょう。

すぐに返事がかえってくれば、面接官も自分を働かせるイメージをもっているはずです。

なんども同じ質問をしないこと

面接の時間は長いとはいえ、緊張もあってかどうしても聞いたことを忘れてしまうこともあります。

ですが、いちど聞いたことを繰り返し質問するのはよくありません。

物覚えが悪いのではないかという印象をあたえてしまいます。

また、人の話を聞かないのではというふうにとらえられることもあります。

もし、心配であれば、聞いたことや質問したことは可能な限りメモにひかえるようにしましょう。

逆面接でしてはいけないこと

特になしというのはいうまでもありませんが、ほかにもしてはいけない逆質問があります。

たとえば、園のホームページや求人内容に記載されいるようなこと。

ネガティブに思われそうな質問なども含めて、印象が確実に悪くなるためやめておきましょう。

また、YESかNOだけで答えられてしまうような逆質問もいけません。

極端ですが、「今日は晴れですね、そうですね。」

こうならないような質問の仕方を考えましょう。

まとめ

面接で重要な逆質問。

質問の仕方を間違えると、軌道修正ができなくなってしまうのは事実です。

ですから、印象をよくそして円滑に面接をすすめるためには、前向きな質問をすることが大切です。

そして究極をいえば、すでに園で働いているかのイメージをしながら質問することが、一歩進んだテクニックといえるでしょう。

保育のせかいでは、保育士や幼稚園教諭の有資格者で実際に勤務をしていた、現場を知りつくしたプロのコンサルタントが複数在籍しています。

不安な方には面接対策もしっかりと行います!

お気軽にお問合せください。

「役に立った!」と思ったらいいね!してね(^-^)

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

おすすめ求人

城南宙こども園

月給20万円超新卒歓迎福利厚生充実退職金制度

大東保育園

月給20万円超住宅補助あり賞与高め退職金制度

川面ちどり保育園

高時給住宅補助あり駅近宿舎借り上げ制度

太秦幼稚園

賞与高め残業ほぼ無し完全週休二日制退職金制度

アクセスランキング

  1. 子守唄 おすすめ
  2. 子育て 問題
  3. 子育て 難しい
  4. 子育て 環境
  5. こどもの接し方
  6. 夜泣き
  7. 子育て 大変
  8. 保育ニュース
  9. 子育て お金
  10. 赤ちゃん 夜泣き
  11. 心がけ
  12. 子育て 楽しい
  13. 子育て ストレス
  14. 子育て したくない
  15. 保育ニュース
  16. 保育士 移動
  17. 保育士 ユニクロ
  18. 保育士の相談窓口
  19. 仕事 休む
  20. 保育士 処遇改善手当
  21. 年間休日120日
  22. 保育ニュース
  23. 子育て 幼児期
  24. 子育て 苦痛
  25. 保育士 簡単
  26. 仕事 出世
  27. 保育士 給料
  28. 保育ニュース
  29. 子育て 夜泣き
  30. 保育士 かわいい
  31. 退職届 退職願
  32. 子育て あるある
  33. 保育ニュース
  34. ブラック企業 内定
  35. はずれ上司
  36. 保育士 不足
  37. 保育ニュース
  38. 幼稚園・保育園 違い
  39. 保育士 あるある
  40. 社員 大切にしない
  41. 保育士の年収
  42. 保育士 出し物
  43. 仕事 定時
  44. 仕事 辞め癖
  45. 正社員 ボーナス
  46. 保育ニュース
  47. プレゼント
  48. 子育て支援
  49. 保育士 髪色
  50. 人間関係リセット
  51. 保育士 メリット
  52. 保育ニュース
  53. 保育ニュース
  54. 働きやすい会社

新着記事一覧

カテゴリ一覧

公式SNS

  • インスタグラム
  • facebook
保育士 求人