政府は1日、幼児教育無償化の支援対象となる施設を議論する有識者会議を開き、関係団体から意見を聞いた。全日本私立幼稚園連合会からは「幼稚園の預かり保育も対象に含めてもらいたい」との声が出た。沖縄県認可外保育園連絡協議会は「基準を設けたうえで認可・認可外にかかわらない無償化が必要だ」と訴えた。
会議は5月ごろまで関係団体や利用者の意見を聞き、無償化の範囲を決める。
記事引用元https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2756350001032018PP8000/
兵庫 保育士 仕事探しは保育のせかい
この記事の監修者

森 大輔(Mori Daisuke)
保育のせかい 代表
《資格》
保育士、幼稚園教諭、訪問介護員
《経歴》
2017年 保育のせかい 創業。2021年 幼保連携型認定こども園を開園するとともに、運営法人として、社会福祉法人の理事長に就任。その他 学校法人の理事・株式会社の取締役を兼任中。
「役に立った!」と思ったらいいね!してね(^-^)