
幼保連携型認定こども園 亀之森幼稚園・かめのもり乳児園|大阪府池田市
月額20万以上入職時期相談可能時給高め時短・扶養内
①離職率が低く、1年目未満で退職ないような
働きやすい職場環境を目指しています◎
②8時~17時の勤務で
土曜出勤は4週に1回程度!
(主担任の場合)
③13日間の有給を初年度初日から付与◎
(年間付与最大23日!翌年持ち越しOK)
④H29年に竣工、広くとても綺麗な園舎!
兵庫県尼崎市稲葉荘1丁目6−20
★2021年4月に西宮に新規園オープン★
定員60名の認可園開園!阪神西宮駅徒歩3分!
新園希望の方もお問い合わせください。
学生アルバイトも歓迎です♪
正職員の土曜出勤【月0回】目標!
*現状土曜出勤1~2ヶ月に1回程度。
仕事とプライベートをきっちりと分けて
勤務いただける環境を整備!
①残業の月平均1時間未満!
②大規模園ではないからこそ、
一人ひとりに寄り添った保育!
③有給取得率90%以上!休みが取りやすい!
④土曜勤務1~2ヶ月に1回!負担を極力軽減!
⑤パートの場合、休憩時間も時給を付与!
(8時間拘束で7時間実働、1時間休憩
の場合、8時間分の時給計算)
園名 | おおしま保育園 |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
園児数 | 80名 |
職員数 | 園長 1名 保育士 28名 調理員 2名 管理栄養士1名 栄養士1名 事務1名 嘱託医(内科・歯科・耳鼻科・眼科)4名 |
URL | https://www.oshimahoikuen.com/ |
住所 | 兵庫県尼崎市稲葉荘1丁目6−20 |
アクセス | JR「立花駅」から2km(徒歩25分) マイカー通勤可能です◎ |
関連施設 | ▼西宮市園の新園情報 ・2021年4月開園 ・阪神「西宮駅」徒歩3分 ・定員60名(0~5歳児) ・駐車場完備 *園名が確定次第記載致します。 新園へのご希望も応募ボタンより お問い合わせください。 |
園長先生に聞きました! | ▼残業を無くす具体的な取り組みは? 職員を多く採用しています。 定員80名の当園で職員数が35名。他園さんと 比べても多いのではないかなと思います。 その分、一人当たりの負担が軽減され、 残業無しに繋がっています。 ▼ママさん保育士でも活躍できる? お子様の行事ごとや急なトラブル の際は、積極的にお休みを取得 して頂いたり、家庭とのバランス を見て、勤務頂けるので 働きやすい環境だとは思います。 実際に産休・育休復帰率も高く、 来年4月には、産休明け職員が1名と 育休明け職員が2名復帰してくれます。 ▼お給料は上がる? 頑張った分だけ、お給料に反映 するようにしております。 実際に去年の実績では、 基本給が12,000円UPした職員もいます。 基本給が上がると、賞与額も 上がるので、年収はすごく 上がったと思います! |
幼保連携型認定こども園 亀之森幼稚園・かめのもり乳児園|大阪府池田市
①離職率が低く、1年目未満で退職ないような
働きやすい職場環境を目指しています◎
②8時~17時の勤務で
土曜出勤は4週に1回程度!
(主担任の場合)
③13日間の有給を初年度初日から付与◎
(年間付与最大23日!翌年持ち越しOK)
④H29年に竣工、広くとても綺麗な園舎!
①2018年9月開園のオープニング求人
②年間休日:111日
③住宅手当や家族手当など福利厚生充実
※年1回全社挙げての社員旅行も実施しています
(園長のコメント)
子ども達にとって「良い環境」
を整える上で大切な事は、
「保育士自身が楽しく仕事をする」
ということだと考えております。
仕事とプライベートの時間をできる限り
きっちりと分けることが、能動的に
(アクティブに)仕事に取り組めることに
繋がっていると思います。
ゆくゆくは、正職員の土曜出勤を
0にしたいとの想いがあり、
現状の土曜出勤も1ヶ月~2ヶ月に1回程度、
パートの先生にもたくさん来てもらい、
みんなが働きやすい職場をつくっています。
残業の月平均時間は1時間以下で、
有給取得率も90%を超えております。
働く皆さんが「人生を充実できる」
「仕事を頑張ろうと思える」
そんな環境をこれからもどんどん
作っていきたいと考えております。
園見学へお越し頂き、
実際の雰囲気を肌で感じてみてください。
(入社1年目職員)
私は「余裕を持って働ける園」
を軸に就職活動をしてきました。
保育者である自分達に余裕が無いと、
日々、子ども達と笑顔で接する事が
難しいのではと思っていたことが理由です。
おおしま保育園では、
残業や持ち帰り仕事が無く、
プライベートも充実するよう工夫している
という職員想いのところ、
大きい園ではできない、一人ひとり
に寄り添った、向き合った保育を
心掛けているという考えに魅力を感じ、
入社する事を決意しました。
お子様のいる職員もたくさんいます。
自身のお子様の都合で急な休みにも対応
できたり、職員全員が[自分たちの保育園]
という感覚を持つことができて、
自主的に勤務できているので、
みんな仲が良くて風通しの良い職場です◎
そんな環境だからこそ、余裕を持って
「笑顔」で毎日勤務できています。