
i-保育園

土曜勤務は年8回、早遅勤務は月2回程度のみ♪
月給:213,208円~240,176円
時給:1,200円〜1,250円
日暮・里舎人ライナー「谷在家駅」徒歩7分
※マイカー通勤OK
おすすめポイント
①職員同士の協力体制が抜群♪
②ICT導入で業務の負担を軽減◎
③土曜勤務は年8回、早遅勤務は月2回♪
④子育てに理解があり両立が実現◎
募集要項
園の情報
園名 | i-保育園 |
---|---|
施設形態 | 認可保育園 |
園児数 | 100名 |
URL | https://dai5kyo.or.jp/i-hoikuen/ |
住所 | 東京都足立区西新井4-28-7 |
アクセス | 日暮・里舎人ライナー「谷在家駅」徒歩7分 ※マイカー通勤OK |
求人番号 | JG-010034 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
園長の私自身が、i-保育園の立ち上げ
準備期間から妊娠・出産・産休・育休を
取得しながら、園運営をしておりました。
「職員の助けがなければ
今の私はありません!」
そんな事もあり、お子様がいる職員は
休みが取りやすい様に、独身の職員には
プライベートが充実できるよう
お互いが持ちつ持たれつの関係で
平等にというスタンスで
休暇を取ってもらっています。
また、どの年代にも職員がいますので
相談や質問がしやすい環境であるのも
i-保育園の良さだと思っています。
法人全体で研修制度の充実に
取り組んでおり保育の専門研修
だけでなく役職やポジション別の
研修も開催しています。
また、研修については職員の
希望をとり参加をしたい研修に
参加をしてもらっています。
業務についても、ICT化を進める事で
業務の軽減に努めています。
職員一人ひとりにiPod touch
各クラスには、iPadが支給されています。
また、インカムも職員一人ひとりに支給され
職員全体で情報共有する事ができます。
見学からでも構いません!
是非お問い合わせ下さいませ。
対象:20代、30代、40代
Q.園の雰囲気は?
【20代保育士】
1年目でわからない事が多いですが
先輩に質問し優しく教えてくれます♪
【30代保育士】
職員同士のコミュニケーションが
盛んで楽しい雰囲気です!
【40代保育士】
子ども達だけでなく
職員もみんな楽しそうな雰囲気です。
Q.やりがいは?
【20代保育士】
子ども達が昨日できなかった事が
今日にはできている事です!
【30代保育士】
子ども達の笑顔を引き出せた時です♪
特に朝の「おはよー」で飛び込んできて
くれる時は、1日頑張ろうと思えます!
【40代保育士】
全員で協力しながら業務を
行うので学ぶ事が多いです。
Q.お仕事してからの変化は?
【20代保育士】
苦手な事でも子ども達の為に
頑張ってみようと思えたのが一番の変化です!
【30代保育士】
i-保育園では2回の産休育休をいただき
2人の娘に恵まれました。
子育てと仕事の両立は大変ですが
その経験が子育てと保育に役立ったりと
嬉しい変化ばかりです!
質問とは関係ないですが2人も
子育てしながら勤務できるそんな環境です♪
【40代保育士】
人に優しくなれたような気がしますw
一保育士として、自分ができていない事を
子ども達に教えられません。