保育士・幼稚園教諭のための就職・転職求人サイト

TEL0120-553-092

2018.06.09

制度に問題?“育休延長”でわざと保育園落選狙いか

わざと保育園落選狙いをする理由

子どもを入れるつもりがないのに、あえて保育園の申し込みをして落選を狙うケースが多くあるという。
ただ、そこには制度上の問題点もありそうだ。

「保育園落ちた日本死ね!!!」。

あの世間をにぎわせたブログの投稿から2年。待機児童問題ではこんな事態も起きていた。

それは、子どもを保育所に入れるつもりがないのにあえて入所を申し込んで落選を狙うというものだ。
何のために…。
それは、育児休業に伴う制度の影響が大きい。

育児休業は子どもが1歳に達する日まで取得でき、給与の一定額が給付金として雇用保険から支払われる。
去年の法改正では育休を最長2年に延ばせることになったが、これには保育園に落ちたという証明が必要になる。

これが、落選を狙う動きにつながっているのだ。東京・葛飾区では、希望の保育所を1つしか書かない人などはっきりと育休を延長したいのかどうか分からないケースも多いという。

子を持つ母親の意見を聞くと…

来年度『保活』する予定の人:「本当に困っている人のための制度なのに保育園に行けたかもしれない人が わざと『行けなかった』と給付金もらうと他の人にしわ寄せがくる」

「子どもと一緒に居たいという気持ちは分かる。(保育所に)入れなかった人にはショックかな。(育児休業が)延長されれば給付金が出るのでもらえるものをもらおうという人はいると思う」

圧倒的に足りない保育所の数。
葛飾区の場合、今年度入所を申し込む際に育児休業延長希望と書いてあったものに関しては落ちたことを示す入所保留通知を出した。

しかし、延長希望とはっきり書かれているケースは少ない。
今年度は全体の申し込みの1%ほどだったという。

制度に問題があるのか

制度に問題があるのでは?と指摘するのは保育園を考える親の会の普光院代表。

保育園を考える親の会・普光院亜紀代表:「(育休が)2歳まで延長できるとなったわけだから保育園に落ちた人しか延長できない制約を外してしまうことが大事。長い目で見たら希望する期間、育児休業を取れる制度を拡充した方が雇い主にとってもメリットがある」


【引用元】テレビ朝日

保育のせかい

「役に立った!」と思ったらいいね!してね(^-^)

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

おすすめ求人

文の里幼稚園|大阪市阿倍野区【土日祝休みで完全週休二日制!学生アルバイト積極採用!】

年休120日以上高時給時短・扶養内住宅補助あり

HOPPA草津大路園|草津市 【大人気の小規模保育園!完全週休二日制!】

時短・扶養内住宅補助あり駅近・通勤便利新卒歓迎

東百舌鳥幼稚園|堺市中区【平均勤続年数8年の幼稚園!】

年休120日以上月給20万円以上高時給住宅補助あり

ポピンズ小規模保育園神戸旧居留地|神戸市中央区【定員19名の小規模保育園!月給20万円以上!年間休日125日】

年休120日以上月給20万円以上駅近・通勤便利新卒歓迎

アクセスランキング

  1. 子守唄 おすすめ
  2. 子育て 問題
  3. 子育て 難しい
  4. こどもの接し方
  5. 子育て 大変
  6. 赤ちゃん 夜泣き
  7. 保育ニュース
  8. 保育ニュース
  9. 子育て 環境
  10. 子育て お金
  11. 面接 落ちる
  12. 子育て ストレス
  13. 夜泣き
  14. 子育て 楽しい
  15. 仕事 休む
  16. 子育て したくない
  17. 子育て 幼児期

新着記事一覧

カテゴリ一覧

公式SNS

  • インスタグラム
  • facebook
保育士 求人