保育士・幼稚園教諭のための就職・転職求人サイト

TEL0120-553-092

2018.05.14

幼稚園での預かり保育も無償化…政府方針

幼児教育・保育の無償化

政府は、2020年度から全面実施する幼児教育・保育の無償化で、幼稚園での預かり保育も対象とする方向で調整に入った。

幼稚園で幼児を預かる標準時間は認可保育所より短いが、預かり保育も対象に含めることで不公平感を解消する狙いがある

数字の詳細

政府によると、利用児童数は幼稚園が約127万人で、認可保育施設が約255万人となっている。
幼稚園の教育時間は標準4時間で、午前9時から昼1時間休憩を挟んで午後2時までなどとなっているところが一般的だ。

預かり保育は午前7時台から始める園もある。
文部科学省の16年の調査によると、預かり保育の終了時間は午後5時以降の園が68・2%に上った。


【引用元】讀賣新聞

「役に立った!」と思ったらいいね!してね(^-^)

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

おすすめ求人

サンライズキッズ保育園 八尾園|八尾市【2023年4月にオープン!月給23万円以上の小規模保育園♪】

月給20万円以上高時給時短・扶養内駅近・通勤便利

レイモンド大萱保育園|大津市【休日重視or給料重視で自分に合った働き方が実現!】

年休120日以上時短・扶養内管理職求人新卒歓迎

芦屋山手ナーサリー|芦屋市【月給20万円以上、時給1,250円以上と高待遇!宿舎借り上げ制度利用可能!】

月給20万円以上高時給時短・扶養内住宅補助あり
北堀江つぐみ保育園の外観

北堀江つぐみ保育園|大阪市西区【2021年4月に開園!月給20万円以上!高待遇の小規模保育園!】

月給20万円以上高時給時短・扶養内新卒歓迎

アクセスランキング

  1. 子守唄 おすすめ
  2. 子育て 問題
  3. 子育て 難しい
  4. こどもの接し方
  5. 子育て 大変
  6. 子育て 環境
  7. 保育ニュース
  8. 赤ちゃん 夜泣き
  9. 保育ニュース
  10. 子育て お金
  11. 夜泣き
  12. 面接 落ちる
  13. 子育て ストレス
  14. 子育て 楽しい
  15. 子育て したくない
  16. 仕事 休む
  17. 心がけ

新着記事一覧

カテゴリ一覧

公式SNS

  • インスタグラム
  • facebook
保育士 求人