保育士・幼稚園教諭のための就職・転職求人サイト

TEL0120-553-092

2020.12.08

子育ては環境が大事って本当?子育てしやすい環境を知っておこう

子育て 環境

子育てをするうえで、両親が家事や仕事で忙しかったら子供の面倒を見るのは大変ですよね。

育児が上手な家庭は、実家の親や周囲の人たちのサポートを受けながら、子どもの世話をしてもらったりしています。

家庭環境が悪いと、お子様の成長にも影響していく恐れがあります。

両親があまり家にいないと、子供は愛情をたくさん貰いたい時期に構ってくれる人がいないので情緒不安定になったりします。

それほど、子育ての環境って大事なんですね。

今回は、子育ては環境が大切な理由や、育児をするうえで知っておくべき環境の注意点などについてご紹介していきます。

子育ては環境が大切な理由

昔は、人々と地域との関わりが強く、子供はその地域のコミュニティ全体で助け合いながらサポートしていこうという文化がありました。

現在は、シングルマザーが増えたり、核家族化が進み、なかなか子ども達は、近所の子供達と遊んだり公園で楽しく遊ぶ機会が減っていっています。

両親は、仕事や家事で忙しい毎日を送っている方達も多く、お子様は1人で家でお留守番をしたり、1人で寂しく遊んだり食事をしたりする家庭も多いです。

そのような家庭環境で育っていくと、両親や子供も孤立感が芽生えてきます。

ですので、ママやパパが子供に愛情をあまり注いでやれないと、子供は成長するに従って、両親から愛されていないと思い込む事があります。

思い込むだけで、グッと我慢ができる子供なら良いですが、全ての子どもが我慢できるのかというとそうではありません。

我慢が出来ない子どもは、成長すると非行に走ったり、全く両親の言うことを聞かなくなってしまう恐れもあるのです。

ですから、子育てにおいて家庭や周囲の環境がいかに大切なのか理解しておきましょう。

子供は、ママやパパの普段の立ち居振る舞いや背中を見ながら、成長をしていきます。

ママやパパが、子供に愛情を注げないと、その子供も大人になって自分の子どもにどういう愛情を注いであげれば良いのかわからなくなるのです。

なので、子どもが非行に走ったりせずマナーやモラルを守る良い子に育つ為には、子供と触れ合う時間を長くとり、たくさんの愛情を注いであげることが、育児は環境が大切な理由としてあります。

子育てをするうえで大切にしたい環境

ママやパパが、我が子を大切にしながら子育てをしたいのであれば、家庭環境・周囲の環境に気を配るべきです。

子供が会話できる年齢であれば、コミュニケーションをとりながら、寂しい事はないかとか、悩んでいる事はないのかなど胸の内を聞けるでしょう。

赤ちゃんや、言葉が話せない幼児ですと、上手くママやパパに自分の気持ちを伝える事ができないので、子供がどんな気持ちで過ごしているのかがわかりません。

どちらにしても、子供と言うのは両親に心配かけまいと自己欲求を我慢をしている事も多いですから、両親は我が子に対して最大限の愛情と、安心できる子育て環境を確立させる事が大切です。

治安が良い

小さなお子様がいるご家庭にとって、自宅周辺や街の治安が安全な場所であるかは、とても重要度が高いです。

例えば、近くに公園や遊具施設があるところに住んでいたら、子供が1人で遊びに行くかもしれません。

外には危険がいっぱいです。

不審者がウロウロしているかも知れないですし、交通事故にあう恐れもあります。

そして、近所が人通りが多いのか少ないのかによっても治安の良し悪しに影響するでしょう。

ですので、子育てをしているママやパパは、治安が良い場所で生活をする事が重要です。

教育施設や病院などの設備が整っている

育児では、教育施設など学校選びや、もしもの為の病院選びにも頭を悩ませるところですよね。

学校が近くにあれば、子供も通学も楽になりますし、行き帰りの事故や不審者の心配事も通学時間が長いよりは少なくなります。

そして、子供は体調の変化に敏感で、大人よりも風邪をひきやすかったりします。

ですので、医療機関が近くにあるのかや設備がきちんと整っているのかを把握しておく事が大切です。

子どもだけではなく親も住みやすい

子どもに住みやすい地域で生活をする事は、とても大切な事ですが、両親も同じく住みやすい土地なのかも大事です。

同世代の子供を持つ、ママ友が周囲にたくさんいる環境であれば、色々な情報交換をしたり助け合ったりできるので心強いですよね。

ママやパパが、生活する地域で住みにくさを感じてしまったらストレスの原因にもなります。

ストレスが溜まると、いつの間にか我が子に当たってしまうなど、家庭環境が悪い方向にいく事もあるのです。

ですから、できるだけ子供だけではなく両親も住みやすい地域で生活をするようにしましょう。

親が近くに住んでいる

ママやパパが、家事や仕事で忙しい毎日を送っていると、子供と接する時間が減ってしまいます。

どちらも、共働きの家庭では、増々子供は両親が自宅に帰ってくるまで1人で過ごさなければいけません。

ママやパパは、その間、我が子がお利口さんに待っててくれるのかとても心配になりますよね。

子供に寂しい思いをさせない為や、不安な気持ちになるのを防ぐ為には、ママやパパの両親が近くに住んでいると安心できますよね。

両親の家に、子供を預けて共働きに行けるので、子供の面倒はその間、ママやパパの両親がしっかりとしてくれていますから心配しなくてよくなります。

なので、家事や仕事で忙しいママやパパは、実家の両親の近くで生活するのも良いでしょう。

自然が多い

都会で子育てをする方も多いですが、田舎で生活をすると自然が多いので閉塞感が生じにくいです。

子供は、外で遊ぶ事が好きなものですから公園で砂遊びをしたり、植物や昆虫で遊んだりたくましく成長してくれます。

自然豊かな環境で、子育てをする事は子供にとってマイナスになる事はありません。

そして、自然が多い地域ですと外の空気も新鮮で美味しいので身体にも良いです。

サバイバル能力を、子供につけさせる事も大人になって色々な困難に陥った時に、メンタルが強くなり上手く乗り越えていけるようになるので重要です。

ママやパパは、子供と一緒に散歩しながら自然を満喫しコミュニケーションを取ったりもできますし、自然が多い地域で生活する事は子供の成長にとって強い味方になるでしょう。

自治体のサポートが強い

子供がいる家庭への、医療費補助や児童手当など、子育て世代の支援制度は住んでいる自治体によってサポート内容が異なります。

育てているお子様の人数が多くなれば、自治体のサポート支援に頼る事はメリットが多くなりますし、家庭への経済面に与える影響も大きいです。

現在は、インターネットを使用して、お住いの地域の自治体のウェブサイトを検索できますので、どのような子育て支援制度があるのか確認してみましょう。

現代は、自分で何でも調べなければ恩恵を受けられない事情もたくさんあります。

知らなきゃ損な情報は、自治体のサポート支援に多いので上手く活用してください。

子育て環境のまとめ

子育てにおいて、ママやパパは子供が愛情不足で寂しそうにしていないかや、悩み事を抱えていないかなど家庭環境を定期的に見直す事が大切です。

そして、住んでいる地域の環境も重要になります。

治安の良し悪し・実家の両親が近くに住んでいてサポート受けれる・自然が豊かな場所・ママやパパも住みやすい地域・教育施設・医療機関などの設備が充実・自治体のサポート支援の強さなどを確認しながら、子育てしやすい環境で生活をしていく事が大切です。


この記事の監修は

保育のせかい キャリアコンサルタント 

大畑 はるか

現役の保育士としても活躍中。

自身の経験を活かして、求職者に寄り添った手厚いサポートに定評がある。

「役に立った!」と思ったらいいね!してね(^-^)

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます。

おすすめ求人

ポポラー大阪南千里丘園|摂津市【お休み重視orお給料重視などご自身に合った働き方の選択が可能♪】

年休120日以上月給20万円以上住宅補助あり新卒歓迎

蓮美幼児学園 芦屋川ナーサリー|芦屋市【充実した各種手当や特別休暇が魅力◎芦屋川駅から徒歩5分の駅近&月給20万以上の保育園での勤務♪】

月給20万円以上住宅補助あり駅近・通勤便利賞与高め

エンジェルキッズ甲南山手園|神戸市東灘区【2021年4月に開園!年間休日125日の定員19名小規模保育園♪】

年休120日以上住宅補助あり新卒歓迎残業ほぼ無し

ぬくもりのおうち保育 立花園|尼崎市【年間休日120日以上!宿舎借り上げ制度利用可能の小規模保育園♪】

年休120日以上時短・扶養内住宅補助あり駅近・通勤便利

アクセスランキング

  1. 子守唄 おすすめ
  2. 子育て 問題
  3. 子育て 難しい
  4. こどもの接し方
  5. 子育て 環境
  6. 子育て 大変
  7. 夜泣き
  8. 保育ニュース
  9. 保育ニュース
  10. 赤ちゃん 夜泣き
  11. 子育て お金
  12. 子育て 楽しい
  13. 子育て ストレス
  14. 心がけ
  15. 子育て したくない
  16. 保育士 移動
  17. 保育ニュース
  18. 保育士 ユニクロ

新着記事一覧

カテゴリ一覧

公式SNS

  • インスタグラム
  • facebook
保育士 求人